【2024】PS5を持ち運びたい!安全に運ぶ方法や専用の収納グッズなど!

お得なニュース
スポンサーリンク

次世代機として人気のPS5。その圧倒的な性能でプレイできるゲームは最高なものです。

しかしその高性能な性能と引き換えにかなりのサイズと重量があります。

そのため、遠出の際にPS5を持ち運ぼうと考えていてもその方法は少々困難。精密機器でかなり繊細なため、雑には扱えません。

今回の記事では、PS5を安全に運ぶための方法や便利グッズについて紹介していきます!

PS5のサイズ・重量

まずPS5のサイズと重量から確認していきましょう。

現在PS5には新型の(CFI-2000)と旧盤の(CFI-1000)の2種類とプロモデルであるCFI-7000B01が販売されています。

違いとしては価格、サイズや重量、USB端子などをはじめ、PS5Proは映像や処理速度のさらなる向上が挙げられます。

前モデル CFI-1000のサイズや重量

今回はディスクドライブ搭載モデルの比較をしていきます。

サイズ390mm×104mm×260mm
重量4.5kg

新モデル CFI-2000のサイズや重量

サイズ358mm×96mm×216mm
重量3.2kg

PS5Pro CFI-7000B01のサイズや重量

サイズ358mm×104mm×216mm
重量

このようにサイズと重量を比較すると、新モデルのほうが一回り小さく、重量も1kg以上軽くなっていることが分かります。

持ち運びするという点だけ踏まえると、新モデルのほうが適していると言えるでしょう。しかしPS5を持ち運びするという方は多くはないと思うので、価格等を考慮して検討してみてください。

安全に持ち運ぶ方法・グッズ

次に、本題である持ち運び方についてご紹介します。

満たすべき条件としては、

  • PS5本体+コントローラー等が収納できるサイズであること
  • 外部からのあらゆる衝撃が本体に伝わらないようにすること
  • かなりの重量なため、体に負担のかからない運び方をすること

が挙げられ、以上の3点をみたす方法が必要かと思います。

これらを満たす方法や収納グッズを紹介していきます。

ダンボール+衝撃吸収材

とにかく安く梱包グッズを揃えたい方はダンボールが良いでしょう。

衝撃吸収材も100円ショップで購入できるのでとても安価で揃えることができます。

しかし持ち手等はなく持ち運びに苦戦する必要があるので、車で移動を考えていてドアtoドアで移動する方にオススメの方法となっています。

また衝撃吸収材は惜しみなくたくさん使うこと、防水ではないので天気をよく見ることなど注意点も多いです。

スーツケース

スーツケースはPS5を安全に持ち運ぶという点では最適でしょう。ローラーもついているため重さがあまり気にならないのも利点です。

洋服と一緒にPS5を収納することによって衣類も持ち運びながらPS5への衝撃を抑えることができます。

また多くの人が所持していて、新しいカバンを買いたくない人にオススメです。

PS5用のキャリーケースが欲しいという方はこのキャリーケースがおすすめです。

本体とコントローラーが入るサイズかつコンパクトそして値段も3000円台ととてもリーズナブルです。

楽天ランキングでも3冠を獲得している、とても人気のキャリーケースです。


PS5収納用バッグ

2つ目に紹介するのがPS5を収納し肩掛け、あるいは片手で持ち運べるバッグです。

スーツケースよりもコンパクトで荷物もかさばらないので、移動の際にも便利です。

AmazonでPS5用のバッグは取りそろえられていて、コントローラーを収納するスペースなども設けられています。

専用に作られているということもあり、サイズ感も保護もバッチリです。

Bitly

リュックサック

リュックサックもPS5を持ち運ぶのには便利です。

PS5が入るサイズのリュックはかなり大きめのサイズを要することになりますが、両手が使えることや両肩に重量を分散できるのは魅力的です。

リュックサックかカバンかは好みやその他の収納スペースで選んでも問題ないでしょう。

PS5を持ち運ぶ用のリュックとしては以下のものを紹介します。

*クリックで商品ページに飛べます。

このリュックはPS5を収納する目的で設計されているので、サイズがピッタリかつソフトやコントローラーも入ります。

サイズがぴったりなためリュックの中で本体や周辺機器が動くという心配もありません。

防水機能もついていて雨の日でも安心なのもgood。

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回はPS5の持ち運びに必要なサイズや強度などをもとにまとめさせていただきました。

みなさんも持ち運びの際は自身の好みに合わせて検討してみてください。

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました