【学割】安く車を借りたい時はカーシェア!レンタカーと比較しながら説明。

お得なニュース
スポンサーリンク

今回は学生向けの記事となっております。

学生のみなさん、車を借りたい時には何を使っていますか?

主にレンタカーとカーシェアが挙げられると思うのですが、

この違いはなんなのか、どっちの方がお得に利用することができるのか気になるという方が多くいると思います。

結論から言うと、利便性、値段どちらもカーシェアの方がお得と言えます!

今回はカーシェアとレンタカーの違いについて説明しつつ、カーシェアの方がお得な理由をみていきたいと思います。

レンタカーについて

レンタカーは個人がレンタカー事業者から車を借りる仕組みとなっています。

車を借りたいときに事業者に直接手続き(例外あり)をすることで借りることができます。

その他の特徴としては乗り捨てが可能、給油をしてから返却しなければいけないなどの特徴がレンタカーにはあります。

・月額料金がかからない(会員登録不要)
・乗り捨てサービスがある!

カーシェアについて

カーシェアの最大の特徴としては、インターネット上から利用予約をすれば対面での手続きをなしにして車を借りることができます。

カーシェアの仕組みとしては、複数の会員が車を共有して利用しているという仕組みになっています。

会員なっておくだけでインターネット上から車を予約し、指定されたステーションに車を取りに行って利用することができます。

夜中でも利用できたり、ガソリン等を補充しないで返却できる利便性が特徴となっています。

・いつでもインターネット上から予約して利用できる!
・給油せず返却できる!

比較まとめ

カーシェア レンタカー
会員登録 必要 不要
月額料金 必要(学生は不要) 不要
店頭での手続き 不要 必要
料金単位 分単位 時間単位
ガソリン 給油不要 給油必要
乗り捨て 不可
免責補償 料金込 別途料金

こうしてみるとレンタカーとカーシェアにはそれぞれの良さがあることがわかりますね。

なんで学生はカーシェアの方がお得なの?

利用料金

今回はレンタカーとカーシェアの相場の料金で比較していきたいと思います。

一般的な近場でのお出かけで使われる6時間と、遠出の際に使われる12時間の2パターンで比較したいと思います。(車種はコンパクトカー)

6時間では、レンタカーは平均5000円ほどでカーシェアは4500円ほどという結果に。

12時間では、レンタカーは6000円ほどでカーシェアは5500円+距離料金という結果になりました。

レンタカーではガソリン料金が、12時間となるとカーシェアでは距離あたりの料金が発生してきます。

よって6時間以内では断然カーシェアがお得、12時間では距離によりますが同じくらいという結果になりました。

学生は年間費が無料!!

こんないつでも手軽に借りれて安いならみんなカーシェア使うじゃんレンタカー必要ある?と思う方いるでしょう。

しかしここもちゃんと差別化ができていて、はじめにも述べたようにカーシェアは会員登録必要あり、レンタカーは登録必要がないんですね。

そしてこの会員というのは通常料金が発生してきます。

そのため頻繁にカーシェアを利用しない方はただ会員費を払うことになってしまうためレンタカーを利用する方は多くいます。

そしてなんと学生はカーシェアの会員費は登録から4年間無料なんです!主要なカーシェア事業者は調べた限りどこもこの特典がついていました。

さらに、登録してから4年は、その間に学校を卒業しても無料期間が続きます。大学4年生に登録しても、新卒3年目までは無料ということになります。登録しないとむしろ損です!

まとめ

今回は学生はレンタカーよりもカーシェアがオススメな理由を見ていきました。

安くていつでも簡単に貸し借りできるカーシェアは学生からするととても嬉しいですよね!

カーシェアにはいくつかの事業者があるのでご自身にあったものを選択しご利用してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました