【保存版】プロ野球観戦の持ち物やチケット購入方法は?

おでかけ先
スポンサーリンク

今回の記事では現地で野球観戦をしてみたい、けど初めてだからどうしたらいいか分からない!という人に向け、チケットの購入方法から当日必要な持ち物まで紹介していきたいと思います。

*今回は筆者が好きな東京ヤクルトスワローズとその本拠地である明治神宮野球場をベースに話を進めていきますが、どこの球団球場でも大差はありません。

チケットの購入方法

はじめにチケットの購入方法から。チケットは当日購入と事前購入の2つの方法があるのですが、事前にインターネットで購入することを強くおすすめします。

というのも当日券は人気の試合だと購入できないことがあり、また購入で生きても値段が高い席や試合が見えにくい席しか購入できない恐れがあるからです。

インターネットでの購入方法としては、①各球団公式サイトで購入 ②プレイガイドで購入の2パターンがあります。

各球団公式サイトはその名の通りで、各球団の公式HPにあるチケット購入ページから手続きをして購入します。観戦に行こうと思っている球場でホームの球団の公式サイトから購入することができます。

プレイガイドでの購入は、ローソンチケットやチケットぴあ、イープラス等の予約・発券業務を代行する事業者から行きたい日を選んで購入する方法です。

この2つの方法でチケットを購入、発券します。

当日の流れや持ち物

時間に余裕を持って現地へ行く 

まず時間について。早めに行くことを強くお勧めします。

プロ野球は試合開始前からスターティングメンバーの発表や選手の練習などがあり、是非ともそこから楽しんでみてください。

生で見る選手のキャッチボールなどはやはり迫力があります。

また球場の前にはそのチームのオフィシャルグッズショップがあります。試合観戦前に応援グッズを購入し応援するとより観戦が楽しく熱く応援できます!無理に購入する必要は全くありませんが、そこまで値段が高くない応援バッドやタオルなどを購入して応援するのがおすすめです!

また球場内にはたくさんのフードやドリンクが販売されていますが、試合前は非常に混雑して列になっていることがあるので早めに到着し購入することをお勧めします。

試合開始〜終わり

試合が始まったらあとは観戦を楽しむだけです!ファンたちの声援も相まって一つのエンターテイメントとしてとても楽しめるはずです。観戦しにいく球団の応援歌などを少しYouTubeで聴いてからいくとさらに楽しいと思います!

フードやドリンクの買い足しなどはグラウンド整備のために試合が一時中断する5回終了時に行くことをお勧めします。

場合によっては混雑してしまいますが、試合を見逃したくない方はこのタイミングで買いに行きましょう。

持ち物について

次に初めての野球観戦の持ち物についてです。基本的には発券したチケットしか必要ありませんが、時と場合によって必要となるものをリストアップします。

レインコートやポンチョ(雨天時)

屋外の野球場かつ雨天が予想できる時はこれらのアイテムを持っていきましょう。

傘を持っていきたくなるかもしれませんが、スタンドは傘をさすには十分な広さがなく、周囲の人が試合を見れなくなってしまう恐れがあるのでNGです。

食べ物や飲み物(要確認)

次に食べ物や飲み物についてです。

球場内で飲み物や食べ物を買うお金を節約したい方はあらかじめ用意したお弁当や飲料を持っていくことをお勧めします。

しかし球場によっては持ち込みが禁止されているものもあるので、しっかりと確認してから持っていくようにしましょう。例に挙げると明治神宮野球場はビンやカンの持ち込みは禁止です。

明治神宮野球場の持ち込みルールについてはこちらをどうぞ!

寒さ、暑さ対策

季節によっては寒さや暑さ対策はしっかり行うようにしましょう。

夏場のゲームなどは非常に暑いため、うちわやハンディファン、水分などは必須となります。

また春先のナイターなどは気温が急激に落ち込んで寒くなるので、上着などを持っていくようにしましょう。

最後に

以上、初めての野球観戦の流れや持ち物を紹介しました。

初めての野球観戦がいい思い出になってプロ野球ファンになって帰ってくることを願っています。

いってらっしゃい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました